■内容
『ニールセンスポーツ現役社員が語るスポンサーシップの『見える化』』
スポンサーシップとは、企業などがスポーツや文化事業、芸術イベントなどに金銭的な援助をしたり、物や人を出して支援する事です。
スポーツのスポンサーシップには、大きく2つの領域に分かれ、「メディア露出」「ブランドエンゲージ」に分かれます。
ニールセンスポーツでは、こうした2つの領域を独自の手段で測定し価値を数値化することで、スポンサーシップの価値を可視化しています。
これによって、たとえばどこに置いた看板にはどれくらいの露出価値があるのか、それまでは推計でしかなかったものが、客観的な指標によって可視化されるようになりました。
日本のスポーツ界は数的根拠が曖昧であると言われ久しいですが、今回の公開授業ではスポーツ・スポンサーシップの活用や効果測定の最前線を、ニールセンスポーツ現役社員をお迎えし、スポーツスポンサーシップの世界的トレンド、2020年に向けてのビジネスチャンス、将来の方向性とそれを担う人材について語っていただきます。
■プロフィール
ニールセンスポーツジャパン株式会社
ニールセン スポーツ ジャパン株式会社とは、マーケティングのデータ提供、コンサルティングを行う、世界最大規模のスポーツマーケティング会社です。スポーツ団体及びスポーツに出資する企業に於いても、マーケティング戦略に不可欠なデータとして、世界中で数多く採用されています。日本でもJリーグやプロ野球球団等とも契約しています。
終了しました
※日程調整中 決まり次第、ご案内させていただきます。
■申込み締め切り:開催時刻の1時間前まで
■受付時間:開始30分前から
■同伴者について:同伴者の方もお申込みが必要となります。
■お問い合わせ:全国の開催校舎 一覧はこちら
■主催者情報:ヒューマンアカデミー株式会社
プロチーム・実業団チームへのインターンシップなどを行い、トレーナー、インストラクターを育成。世界標準資格ATCを目指すための日米教育連携プログラムで、世界を目指す学生をサポートしています。