携帯・スマートフォンサイト
イベントの日程
関連イベント情報
このイベントを共有しよう!
はてな
イベント一覧へ戻る

声優ワークショップ


立花 慎之介 Shinnosuke Tachibana


【イベント開催のご案内】2020年5月14日更新

ご来場予定の皆様へ
新型コロナウイルスの影響がいまだ続いております。
緊急事態宣言も解除する件も出ておりますが、
感染が収まったわけではなく、引き続き自粛は必要と判断しております。

今回こちらの影響もあり、本イベントは中止とさせていただきます。
楽しみにされた方々にはご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。
ですが、ご状況の理解を察していただけますと幸いです。

今後もその他イベントにおいても、延期や中止等の判断もあるかと思われますが、
事前に公開いたしますので、ご確認ください。

よろしくお願いいたします。

2020年5月14日 
総合学園ヒューマンアカデミー パフォーミングアーツカレッジ

【主な出演作品】

<アニメ>

「アイドリッシュセブン Second BEAT!」 千役/「number24」 由布郁斗役
「ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。」 最上君影役
「文豪とアルケミスト ~審判ノ歯車~」 島崎藤村役/「ネコぱら」 水無月嘉祥役
「明治東亰恋伽」 小泉八雲役/「神様はじめました」巴衛役
「DD北斗の拳」 ケンシロウ役
「胡蝶綺 ~若き信長~」 沢彦宗恩役/「千銃士」 シャルルヴィル役
「真夜中のオカルト公務員」 アザゼル役
「ベイブレードバースト 超ゼツ」 御朱印スオウ役
「かつて神だった獣たちへ」 ダニエル /スプリガン役

など多数

開催スケジュール

終了しました

※日程調整中 決まり次第、ご案内させていただきます。


申し込み方法と概要

  1. 日程を選んで、
    お申し込みボタンを
    クリック
  2. 必要情報を入力
  3. 確認メールが届く
  4. お申し込み完了

■申込み締め切り:開催時刻の1時間前まで

■受付時間:開始30分前から

■同伴者について:同伴者の方もお申込みが必要となります。

■お問い合わせ:全国の開催校舎 一覧はこちら

■主催者情報:ヒューマンアカデミー株式会社

アテレコ・テクニカル・セミナー「7つの声を手に入れろ!」

いぶし銀の渋~い声!「漢の台詞術」
漢のための漢のによる直伝台詞術。台詞に光る男らしさの魅力について徹底解剖。さあ、キミも漢になれ!
→時代劇や、ヤクザ同士の会話等を使って、年配の声の渋い声優をゲストにアフレコ・レッスンを展開。
息遣いで自由自在!「究極アドリブ・テクニック」
台詞に臨場感を加えるアドリブ表現について考察。台詞の前後のちょっとした息遣いに気をつけると台詞がどんどんリアルになってくる!
→「!」「?」「…」等のアドリブの多いシーンを使って、その表現の仕方について解説・実演・アフレコでの実践。
どうやって笑えばいいの?「笑い声のコツとバリエーション」
キミの台詞は寒ーい笑いになってない?思わずつられる笑いから、気まずい苦笑や悪役キャラの高笑いまで、笑いの表現について考察!
→笑いのバリエーションの練習と、笑いを多く含むシーンのアフレコ・レッスン
キミにも出せるかも?「女性限定?男のコ声大研究」
女性声優ならではのカッコいい男声はどうやってだしてるの?その仕組みとコツを大研究。
→男性キャラを演じる女性声優により宝塚のような凛々しい男声の解説・実演・アフレコ実践。
キミも声で戦え!「戦闘シーンの絶叫テク」
ロボットアニメの主要キャラに絶叫はつきもの!
戦闘中の激しいシャウトを声を嗄らすことなく出す方法をマスターしよう!
→ロボット同士の対戦シーン等のキャラクターの叫び声を多く含むシーンを使って、叫びに関する解説・実演・アフレコ実践。
シーンをリアルに!「みんなでワイワイ!ガヤ体験!」
シーンの雰囲気をつくる通行人や群集のガヤにもコツがある。音響監督をうならせる一味違うガヤのテクニック。
→ガヤのシーンをピックアップして、シーン別のガヤの作り方を解説・アフレコ実践。
キミの声もこんなに可愛く!「萌える声の追求」
可愛いキャラ声の発声にはどんな工夫をすればいいの?視聴者が萌える声について大研究。
これでキミのファンも急増!?
→いわゆる萌アニメを利用して出演声優による可愛い声の出し方を解説・実演・アフレコ実践。

パフォーミングアーツカレッジって?

パフォーミングアーツカレッジ

声優・俳優の専門の学校なら総合学園ヒューマンアカデミーへ。声優・俳優などのプロを育成する専門の学校です。あなたの「なりたい」を応援します。

  • 声優専攻
  • タレント専攻
  • 俳優専攻
  • ヴォーカル専攻

ページの先頭に戻る