携帯・スマートフォンサイト
関連イベント情報
このイベントを共有しよう!
はてな
イベント一覧へ戻る

ゲームクリエイティブフェスタ


鉄拳シリーズプロデューサー、鉄拳世界王者によるスペシャルセミナー 


eスポーツ特別セミナー開催決定!
『鉄拳』シリーズチーフプロデューサー&eスポーツ企画プロデューサーによる
業界秘話トークイベント&日本人初の鉄拳世界チャンピオンに挑戦&直接指導!

■内容
前半は、日本人初の鉄拳世界チャンピオンのデモプレイ&直接指導!
後半は、eスポーツ大会でも起用した『鉄拳』を通して、ゲーム業界や格闘ゲームの
未来について『鉄拳シリーズ』チーフプロデューサー原田勝弘氏と
日本唯一のeスポーツ番組プロデューサー筧誠一郎氏が語る公開講座です。

ゲーム開発者とプロプレイヤー、テレビメディア担当者のそれぞれの視点から
ゲーム業界やeスポーツの今後について教えて頂きます。

■プロフィール
・原田勝弘(はらだかつひろ)
株式会社バンダイナムコゲームス 第一事業本部
ゲームディレクター/チーフプロデューサー

旧ナムコ時代から20年間に渡り「鉄拳」や「ソウルキャリバー」をはじめとする
格闘ゲームにおいて営業からゲームデザイナー、ディレクター、プロデューサーまで務める。

合併後の株式会社バンダイナムコゲームスではゲーム開発者としてだけでなく、
プロダクションの部長として主にアクションゲームタイトルを中心に
アーケードゲームはじめモバイルゲームからコンソールゲームまで
幅広くプロデュースに関わるようになる。
現在開発中の代表作は「鉄拳7」「ポッ拳」「サマーレッスン」ほか複数。
国内市場のみならず、海外市場展開の比率が高いタイトルに携わる事が多い。


・中山大地(なかやまだいち)
eスポーツの世界的大会WCG2011鉄拳部門において
日本人初の世界チャンピオンとなった日本トッププレーヤー。
バンダイナムコ公認の鉄拳プレイヤーで「二代目鉄拳番長」として
日本全国を飛び回り、鉄拳の普及活動も行う。
現在はTOKYO MX「eスポーツMaX」で
鉄拳マスターとして準レギュラー出演中。
圧倒的圧力で秒殺をコンセプトとするプレースタイルは世界中にファンがいる。
メインで使用するキャラクターは「ドラグノフ」。


・筧誠一郎(かけひせいいちろう)
株式会社電通で主に音楽・ゲームを中心としたエンタテインメント系の作業に関わった後、
2010年に27年勤めた電通を退社し、eスポーツゲーム関係イベントの
運営・プロデュースを行う専門会社「日本eスポーツエージェンシー株式会社」を設立。
eスポーツイベント「eスポーツJAPAN CUP」の主催、
日本初のeスポーツ専門施設「e-sports SQUARE」のプロデュース、
TOKYO MXで放送中の日本初のeスポーツ専門番組である「ゲームクラブeスポーツMaX」の
企画プロデュース等を行っている。

開催スケジュール

終了しました

※日程調整中 決まり次第、ご案内させていただきます。


申し込み方法と概要

  1. 日程を選んで、
    お申し込みボタンを
    クリック
  2. 必要情報を入力
  3. 確認メールが届く
  4. お申し込み完了

■申込み締め切り:開催時刻の1時間前まで

■受付時間:開始30分前から

■同伴者について:同伴者の方もお申込みが必要となります。

■お問い合わせ:全国の開催校舎 一覧はこちら

■主催者情報:ヒューマンアカデミー株式会社

ゲームカレッジって?

ゲームカレッジ

CGの最新理論を熟知した現役プロ講師が、次世代予測型カリキュラムでゲームの総合教育を行います。最新の設備・機器が整った快適な学習環境で次代のプロを育成します。

  • プログラム専攻
  • 企画・シナリオ専攻
  • グラフィック専攻
  • アニメーション専攻

ページの先頭に戻る