Q&A Q & A デザインカレッジへの疑問や質問を解決! デザインカレッジの特徴は何ですか? デザインカレッジの特徴は何ですか? 一番の特徴は、1クラス10〜15人の少人数で授業を行っていることです。このため授業はわからないことがあればその場ですぐに質問できるアットホームな雰囲気ですし、進路指導もひとりずつ個別で丁寧に行っています。 授業内容はどういったものですか? 授業内容はどういったものですか? 授業の約90%が「実習」になっています。またデザイン事務所などで実際に働く「インターンシップ制度」や、外部からのデザイン依頼を請け負い実際に商品化・販売する「企業課題」など、"卒業後すぐに役立つ内容"を重視しています。 高校を卒業後かなり年月が経っているのですが、年齢的にこれから入学しても大丈夫ですか? 高校を卒業後かなり年月が経っているのですが、年齢的にこれから入学しても大丈夫ですか? 大丈夫です。デザインカレッジでは高校を卒業してすぐに入学した方だけではなく、大学、短期大学を卒業された方や社会人を経験された方など、さまざまな方がグラフィック、インテリア、雑貨などデザイン&クリエイティブ業界への就職を目指して頑張っています。また、高校卒業後すぐに入学する方々が持っていない数多くの経験は就職活動の際に大きな武器となります。 就職するためのサポートはありますか? 就職するためのサポートはありますか? 進路指導は、クラス担任、プロ講師、進路担当、サポートカウンセラー・卒業生など多方面からしっかりサポートしていきます。またデザインカレッジは全国に8校舎(2013年より京都校が開校して9校舎になります)展開しているため、全国の幅広い求人ネットワークが使えます。 どんなコースがありますか? どんなコースがありますか? 平日週5日の全日制コースのほか、週3日程度の1年制コース(専科制)、大学・短大・高校の卒業資格を同時に取得できるコースなどがあります。 学費のバックアップシステムはありますか? 学費のバックアップシステムはありますか? 国の教育ローンをはじめ、各種提携教育ローンを取り扱っています。詳しくは入学事務局までお問い合わせください。 高校卒業資格がないと入学できませんか? 高校卒業資格がないと入学できませんか? 入学時に18歳以上であれば高校卒業資格がなくても入学できます(ただし諸条件を満たしている必要があります)。また在学中に高校卒業資格を取得できるコースもあります。 メニュー デザインカレッジについて 卒業生のメッセージ 企業課題・コンペ クロスオーバー&コラボレーション 講師紹介 校舎情報 入学案内 評判のサポートシステム サポートシステム インターンシップ 就職サポート 資格取得サポート 留学サポート ヒューマンとは?