~旅立ちの時~
最後の授業「卒業式」でした。この学年が入学した時はコロナ禍のはじまりの年でした。4月は休講、最初の授業はオンラインから始まりしました。
この2年間、緊急事態宣言が出ればオンラインになったり、安全な間に対面授業でできる限りの実践を強化してという工夫を繰り返し、学生たちも頑張って臨機応変に対応してくれました。
実習も延期になったり中止になったりしながら、「現場はこんな中でもずっと保育しているっていうことですよね。すごいと思います。私もがんばります。」と前向きに学び続けた学生たち。
この苦難の中で励まし合いながら資格取得に向けて学んだ日々、だからこそより一層結束が深まったクラスでした。
保育士資格は保育士試験でも取得することができます。しかし通学して学ぶ価値はここにあるのだと改めて感じています。共に学び、共に高めあい、この繋がりが保育士になってからより一層深まり広がっていくこと。
仲間がいることが現場に出てからも支えなりますし、そういった繋がりの中で保育士として大切な能力も身につけていきます。いわゆる授業以外の時間でこそ身につけることのできる学びを得ているのですね。
「宝物のような時間でした」と話してくれた学生がいました。
それは学校にとっても同じです。皆と過ごせた時間は宝です。本当に素晴らしいクラスでした。
最後の授業である卒業式で皆に話しました。ここが終わりではなくて新たなスタートです。私たちはいつでも皆の活躍を見守っていますし、何かあったらいつでも帰ってきて欲しい。クラスメイトも学校も故郷のようなものですから。
そして皆さんがこれから働く保育園では皆さんが、子どもたちにとって保護者にとって職員たち、地域の人たちにとって故郷になるのですよ。
「さぁ、いってらっしゃい」と旅立つ学生たちの背中を見送りました。頑張って。