【福岡校】実習までの取り組みを紹介します
2・3月に1年生が、保育園・施設へ1回目の実習へ行きました
初めての実習・・・ということで、楽しみや不安を抱えながらも、
自信をもって取り組めるように手遊びや絵本、教材を準備し発表までの練習を重ねました
練習をするときには、表情や声の大きさ・声の高さ、言葉の使い方などを考え、
どのような流れで行うかの計画を立てました。
また、「子ども達は何に興味があるかな?」「この絵は、分かりやすい?」など、
子ども達の姿を予測しながら学生同士で話し合い、楽しんで進めていましたよ。
発表の様子

手遊びでは、身振りを大きくし
子ども達に分かりやすいような速さで行っていました

絵本は、丁寧に言葉を伝え、声に抑揚をつけて読んでいました


スケッチブックシアターは、工夫を少し入れることで、
子ども達が興味や関心を持てるようにしていました
学校で学んだことや作成した教材を、実習で活かし、
学生の皆さんには保育士への期待を更に高めて欲しいと思います
――――――――――――――お問い合わせ――――――――――――――
『おっ!!』と思った方はまずは資料請求から!!
週2.5日又は週1日通学2年間で保育士資格が取得できる!
働きながら通える指定保育士養成校チャイルドケアカレッジこども保育専攻
【無料 資料請求】最短2日でお届け!まずはパンフレットを取り寄せよう!
【無料 学校見学】随時開催中!学校見学はこちらからお申込みできます!
【無料 体験授業】オープンキャンパス!体験授業はこちらから申込できます!

初めての実習・・・ということで、楽しみや不安を抱えながらも、
自信をもって取り組めるように手遊びや絵本、教材を準備し発表までの練習を重ねました

練習をするときには、表情や声の大きさ・声の高さ、言葉の使い方などを考え、
どのような流れで行うかの計画を立てました。
また、「子ども達は何に興味があるかな?」「この絵は、分かりやすい?」など、
子ども達の姿を予測しながら学生同士で話し合い、楽しんで進めていましたよ。


手遊びでは、身振りを大きくし
子ども達に分かりやすいような速さで行っていました


絵本は、丁寧に言葉を伝え、声に抑揚をつけて読んでいました



スケッチブックシアターは、工夫を少し入れることで、
子ども達が興味や関心を持てるようにしていました

学校で学んだことや作成した教材を、実習で活かし、
学生の皆さんには保育士への期待を更に高めて欲しいと思います

――――――――――――――お問い合わせ――――――――――――――
『おっ!!』と思った方はまずは資料請求から!!
週2.5日又は週1日通学2年間で保育士資格が取得できる!
働きながら通える指定保育士養成校チャイルドケアカレッジこども保育専攻
【無料 資料請求】最短2日でお届け!まずはパンフレットを取り寄せよう!
【無料 学校見学】随時開催中!学校見学はこちらからお申込みできます!
【無料 体験授業】オープンキャンパス!体験授業はこちらから申込できます!